観光・食べる・買う 2023.12.03
青と白のコントラストが絶景の恋の島「ウミカジテラス」

ライター
木内 清佳
ロケーションが最大の魅力
年間来島者数330万人を超える沖縄県No.3の観光地「瀬長島」に位置するウミカジテラスは観光・ショッピングスポット。その名の通り、海に面し、海風を感じるテラスが並んでいるのが特徴です。
青い海を背景に傾斜地に並ぶ白い建物のコントラストが美しく、オシャレな店舗が47店舗も並び、写真映えするスポットもたくさんあるのが人気の理由。
そして空港から車で15分という距離にあり、到着日でも出発日でも手軽に寄りやすい距離感も嬉しいです。ウミカジテラスの向かい側に那覇空港の滑走路が見渡せるので、時折響きわたる飛行機の音で海の方へ目を向けると、沖縄に到着する飛行機と出発する飛行機を間近で見ることができます。



ここでしか味わえない沖縄創作料理の数々!
タコスやタコライス、沖縄そば、サーターアンダギーなど沖縄ならではの食事を楽しめるお店が多く並んでいるのが。オーソドックスな沖縄伝統の味付けよりも、一味も二味も工夫をこらしたオリジナルメニューが多いのも特徴。
例えば、進化系沖縄そばとして沖縄そばの麺を使用して作られたレモンそばや、島豆腐入りサーターアンダギーやデコレーションされたサーターアンダギー、シークヮーサーオリーブオイルを使用したバーガーなど、地元の人でも初めて見るようなオリジナリティ溢れた沖縄創作料理に目を惹かれ、何を食べようかと迷う楽しさもあります。
各店舗の前には海に面した専用テラスが併設され、海を眺めながらゆっくり食事を楽しむことができます。またテイクアウト可能なお店も多く、手軽に食べられるスイーツやドリンクも豊富なので、食べ歩きもオススメ♪



楽しみは食べ物だけではない!
飲食店が多いですが、南国系の雑貨屋さんやアパレル系のお店も点在しています。またリフレクソロジーや、ワークショップなどをやっているお店もあります。
コスメやアクセサリーが購入できるお店もあるので、お土産にもいいですね!
暑さも吹き飛ぶー10℃の氷でできたICE BAR で非日常体験もできちゃいます。
なお、テナントは入れ替わる可能性がありますので、最新のテナント情報は公式ホームページから確認してから行くのが良いでしょう。



恋が叶う「恋のテラス」
この瀬長島は恋の伝承が残る島「恋島」でもあります。そんな恋島にちなんで、ウミカジテラスには「恋のテラス」があります。恋を叶える絵馬に願いを乗せ、このテラスに飾りながら、太陽とその影が作るハート「Shadow Hearts」が見られたら、あなたの恋も叶うかもしれません。

一日の疲れをゆっくりとって癒されて…
ウミカジテラスを上に登ると、奥には瀬長島ホテルがあり、琉球温泉「龍神の湯」が併設されています。温泉ソムリエも在中し、ゲストにあった入浴法などのアドバイスをしてくれます。ホテル宿泊客ではなくても利用料金を払えば、日帰りで入浴可能です。
宿泊先のホテルをチェックアウト後に海で遊んでも、フライト前に温泉に入れれば、最終日もめいっぱい沖縄を満喫できますね♪
温泉の混雑状況などはホテルの公式サイトから随時確認できます。

せっかくだから目の前の海にも足を運んでみて♪
ウミカジテラスの魅力はなんといっても目の前にコバルトブルーの海が広がるロケーションにあります。潮が引いている干潮の時間帯は磯が出るので、磯に取り残された小魚やカニなどの観察もできる楽しみがあります。ウミカジテラスから少し歩くと自然のビーチもあるので、食事をテイクアウトしてビーチでいただくのもオススメです♪

INFORMATION
※但し、店舗により異なる場合がある / 年中無休